人生拗らせ人間が綴る、闇日記

機能不全が本気を出してきた 〜3rd season〜

不採用通知の来た日の話

不採用通知が来た日の話をします。

 

僕は、事務課に用事があり、学校に行きました。

その時知り合いの事務課の人と話すことができました。

聞かれたのはやはり「就活」のこと。

 

事務課の人(以下:事)「おう、元気かい?最近どうだい?就活は?」

僕「それがですねぇ・・・今日も不採用通知きてしまいましたw」

事「あちゃ~w今どこで就活してるの?東京?」

僕「あ、そうです。東京中心で事務系みてます。」

事「群馬帰らないの?」

僕「考えてなかったのですが、最近ちょっとばかし視野にいれてますね・・・」

事「自分のゼミの○○先生、コネたくさんあるじゃんかwww相談した?」

僕「夏休み時点で、相談したんですけど”もう少し頑張れ”って言われましたww」

事「そうかあ~・・・wwwwww今、教員室いるから、行ってみな!」

僕「そうしますwwwww」

 

みたいな会話をした。

その事務課の人は、

僕の出身高校の先輩で結構いい役職?の人なんだけど

心配してくれるんだよね。

 

ちょっぴり嬉しかった。

僕がちびちび頑張っているのも見ていてくれて、

心配してくれる大人も居るんだって思えた。

 

だけど、ここから1歩が踏み出せないんだよね。

それが教授にに相談するってこと。

 

だけど、そんな僕が教授に相談しに行った話は

次回に書こうと思う。

 

 

 

おわり

選考落ちました。

 

先日、小論文が良くかけた、といった財団ですね。

僕の悪い予想が当たってしまいましたw

 

当日同じ試験を受けていた人も落ちてしまったそうです。

なんだかしょんぼりする、を通り越して

 

「あぁ、なるほど、なるほどなあ・・・」

 

と言う感じです。

 

この日、たくさんの出来事があったのでまた記事にします。

 

 

おわり

コメント返信

 

順不同になってしまいますが、ごめんなさい。 

こんなクズいブログにコメントありがとうございます。

 

 

>>chuckさん (id:chuck0523)    [昨日大学の友人と会いました へのコメント]

なんか嫌みったらしいですね、その友人。 自分のペースで生きたら良いと思いますよ! 偉そうにすみません。ついコメントしたくなりました。

 

コメントありがとうございます。

友人氏はとても行動力もあって、できる人なので、

とても尊敬しているんです。

でもちょっときつくて凹んでしまうことも多いのですが、

アドバイスをもらえるのは助かるな、と最近感じています。

友人氏は自分のペースがのろまなので、

ある意味起爆剤になろうとしてくれているのかな?と考えるようになりました。

 

 

>>否子さん [こんなこともあるんだな へのコメント]

哲学するわかる…。 あと、日雇いとかホームレスの人のことを考えると以前に増して尊敬しまくってるこの頃。

 

哲学するわかられる. 

そうなんですよね、日雇い労働者やホームレスの方について、

今度記事で書こうと思っていたネタと被っているので、

またの機会に具体的に書きますが、本当に尊敬ですよね。

彼らが居るだけでもいい意味で色々なところに影響がありますもんね。

 

 

 

>>家庭環境等複雑マンさん [面接で自分を良く見せる方法を知らない へのコメント]

ありのままの自分を受け入れてくれる企業に入りたいって考えじゃ甘いですか

 

ありのままの自分がネガティブでも受け入れてくれる企業を探したい

というのは理想ですよね・・・。なかなか見つからないのが現実・・・。

悲しいけれど上手くマッチングできないのが悔しいですね。

 

 

>>栗本さん [無い内定をネタにする理由 へのコメント]

 人は元々ネガティブな生き物。 ネガティブ思考とは「危機察知能力」で人が生きていくために必要不可欠な能力。ポジティブとはそこからの知恵と行動のことで、根底にはネガティブな思考がある。 ポジティブな人とは知恵を働かせて行動を起こしている人、ネガティブな人とはその知恵と行動を放棄してる人。 ネガティブであること自体は悪いことじゃない、ネガティブあってこそのポジティブ。がんばれ。

 

コメントありがとうございます。

友人氏はポジティブ人間なのですが、本当に知恵も行動力もあるんですよね。

僕とは真逆です。僕は栗本さんの言うように、行動を放棄しているんです。

友人氏にも言われたのですが、

「頭は働くのに、なんで行動に移せないの?」と毎回言われます。

考え込むだけで、行動が起こせない。失敗がすごく怖い。

失敗してしまうと、信頼が失われるのではないか、

失敗することで他人に迷惑がかかるという恐怖で行動ができないんです。

なぜ自分がこんなにも失敗や間違えに怯えているのかは、

いつかブログに書いてみようかなと思いました。

 

 

>>井端さん [人事のプロは学生のどこを見ているか へのコメント]

何年か前の2月に募集したら某難関大学の子がきた。ずっとぼーっとした様子で話を聞いているのかも分からなくこれが落とされ続けた原因だと思った。社長がどっちでもいいというから私は採用したのだが、今では仕事のできる立派な後輩だよ。相変わらずぼーっとした目つきだけれど。

 

コメントありがとうございます。

僕は話は聞けるのですが、

立場が上の方とお話をする際、極度に緊張し、

その場で臨機応変な対応がとても苦手で

面接などで落ちてしまっていると自分では分析しています。

きっと僕も他人への自分の見せ方が下手なんだろうな、

と実感させられています。 

 

 

>>?さん [自分の考え方の歪み へのコメント]

頼っちゃダメっていう思いが周りとの壁になってしまい、自分を孤独に追い込んでしまう。 誰だって人から必要とされたいと思ってる。頼ったって迷惑かけたっていいからそのかわり今度はその人になってあげよう。 あなたが頼ってあげなければその人はあなたに頼れないんだ。

 

コメントありがとうございます。

他人に頼られることはとても嬉しいのですが、

他人に頼るというのが、どの程度頼っていいのかというのが分からず、

中途半端になってしまうのです。

頼りたいな、と思う人と出会っても

どの程度の距離感で接していいのか、

頼るとはそもそもなんなのかと頭の中でぐるぐる考えて、

結局頼るということがわからなくなってしまうんですよね・・・。

 

 

 

 

みなさんコメントありがとうございました。

そして返信が亀でのろまなのが完全にばれてしまいましたが、

今後とも僕みたいにならないように

このブログを見ていただけたらな、と思いますw

そういえば

そういえば、

ついったらにも学校の知人にも

「お前はおかしいから病院行け」

 

って言われたので、

まずは学校の保健室に行ってきました。

曜日によって先生が違って、

心療内科の先生が週2でくるんだけど、

 

 

やっぱり僕、参ってたみたいです。

 

先生は神経症といっていたけど、

今その言い方ってないんだよね。 

 

多分本当の病名言ったら僕が、

その病気のことで頭がいっぱいにってしまうから、

気を利かせて濁したのだと思うww

 

あとは、ちゃんと長い期間診療してないと、

そういう系の病は病名だせないとも聞くしね。

 

病名はきっちり分かってないから、

セカンドオピニオンに見てもらおうか

検討中です。

 

でも心療内科では、寝れる薬貰ったから、

今は快適に途中で起きたりせずに

気持ちよく寝れるようになったよ。

とっても嬉しい。

 

寝れるのと、

おいしくご飯が食べられるのは

とても重要だよね。

そう感じました まる

 

もう少し様子を見たら

また就活に本腰入れようと思う。

 

 

おわり

話の内容

前回の続き。

 

その人と話した内容を覚えている限り箇条書きにする。

 

・当日の試験内容の話(相手はめっちゃ文章考えて挑んでたらしい)

・年齢の話

・学部の話、ゼミの話

・今まで受けた企業、最終まで行った企業数

・相手の職歴(gap店員→法律事務所で物件系の差し押さえの担当だったらしい)

・何で就活を続けているのか

・今後どんな企業を受けていくか

・相手の周りの男子はもう諦めて何もしていない、

 女子の知り合いは、自費留学に行くらしいという話

 

みたいな感じだった気がする。

 

それで僕が印象に残ったのは、

その相手のポジティブさだった。

 

その人は「自分のことネガティブだから・・・」

って言ってたんだけど、

 

「この間初めて最終まで行ったんですよね、

だからまだ僕は就活しててもいいんだな、

必要とされているんだなと思ったんですよね、

まあ、落ちてしまったけど(笑)」

 

という言葉を聞いて、ネガティブじゃねぇwww

って思った。

 

むしろポジティブだよ、すごいよ、

そのやる気僕にもくれよ、って思った。

 

僕は、最終まで行くけど

最終止まりの人間なんだな、って考えてしまうけど、

 

そういう考え方もできるのかな、

これは年齢の差なのか、

経験値の違いなのか、とか

たくさん考えた。

 

考えてもやっぱり忍耐の世界なのかな

就活は・・・ってなる。

 

で最後にその人に

「僕、自分のことネガティブとばっかり思っていたけど、

それ以上の人に初めて会ったよ。」

って言われた。

 

わかる(真顔)

 

 

なんかまとまらなかったな。

そして面白くもなんともないやんけ。 

 

 

 

おわり

こんなこともあるんだな

この間の記事の続きを書きます。

 

面白いことがあったというのは、

選考試験の後の話。

 

一応報告に行こうと思い、

学校の就職課に出向いたんだけど、

そこに同じ試験を受けていた人がいて、

声をかけられた。

運命的というか、この時期で

受けるところ限られてるのも

わかるけど、驚いた。

 

その人は27歳だそうで、

まだ就活を続けているそう。

 

なにが面白かったかっていうと、

見た目?後ろ姿ががめっちゃ

イーサン(@koike_e3)だったんだよね。

え!?なんでうちの学校にいるの!?

って頭が混乱したけど別人だった。

 

 

その人といろいろ話して思ったのは、

出会い厨?というよりも

友達居なくて、就活を一緒にできる人を

探している感じがした。

 

でもそうだよね、

僕は現役で就活しているけど、

その人は僕よりも年上で、

求人票に新卒可って書いてあっても

年齢で落とす企業もあるから

怖いっていってたし、

""新卒""だとしても差があるんだね。

 

 

その日はなんだか、

複雑な気持ちで帰った。

 

 

僕みたいに、

今までが順調すぎてめげちゃう人間もいれば、

ちょっと社会に出て勉強しようと思って

大学に入ってすごい向上心のある人なのに

新卒って資格がもらえるけど

年齢っていう大きな壁がある人も居る。

 

どっちがよくてどっちが悪いとかないけど、

ちょっと考えさせられた。

就活してると毎日哲学してしまう。

 

その27歳の人とどんな話したか、次回書きます。

(めっちゃ引っ張るな~って感じだけど)

 

おわり

選考にいってきた話

こんにちは。お久しぶりです。

相変わらず無内定の僕です。

 

先日選考会に行ってきました。

 

その企業は財団というか特殊法人だったため、

試験がどんな問題かわからないまま

会場に向かいました。

 

受験番号が名前的にも早かったので、

前のほうだったのですか、

会場内は厳か?というか

木彫りの柱だったり、ベロアのカーテンだったり

試験官も威圧的だったり

ちょっと緊張するような空間でした。

 

試験内容は、

性格診断、いわゆるYG性格診断と

小論文800字でした。

 

僕はもう何も対策せずに、

試験に臨んだのですが、

小論文の課題が書きやすいものでラッキーでした。

 

学校の定期テストより良くかけた気がするw

 

でも僕が良くできた、と思うときに限って

悪いことが起こることが多いから、

選考は・・・落ちたかな・・・なんて思って

結果を待っているところです。

1週間たったけどなにもないよ。

 

 

この日に面白いこともあったので、

次回書きます。

 

 

おわり